MARU公式ブログ

こんにちは MARUです!がんばっているのに歌が上手くなれない人ってたくさんいますよね。もったいないなぁって思うんです。そんな皆さんの力に少しでもなれるように、私がお勧めしている発声方法をご紹介しております。その他に、カバー動画などもアップしております。お楽しみくださいませ。

低い声の出し方

f:id:kirishima_kurea1121:20190317152740j:image

皆さん、こんにちは。MARUです。

最近は高い声の歌が流行っていますが、

自分は声がそこまで高くないし、低い歌も

歌いたいけど、低い声もなんだか

うまく出せないという方もいらっしゃると思います。

今日はそんな方にいい方法をご紹介いたします。

f:id:kirishima_kurea1121:20190317152807j:image

【もくじ】

☆低い声が出ない原因

☆低い声は生まれつき?

☆そもそもの発声方法とは?

☆さらに響きをよくする方法

☆音程をキープ(上下キープ)

f:id:kirishima_kurea1121:20190317152836j:image

☆低い声が出ない原因

低い声が必要で出したいんだけど、

出しにくい。それは喉の声帯の震えが関係しています。

例えば声帯が少ししか震えていないのに大きく

出そうとすると声は潰れて低い声どころか

声じたいも潰れてしまいます。

 

逆に声帯の震えを感じつつ、その度合いに

近い息で出せば声は安定します。

 

練習方法としては、

 

・ゆっくり息をお腹から吐いてみてください。

・吐いた息に声をのせてみましょう

・徐々に息を強く吐いて、強く吐いた息に声をのせてみましょう

 

ポイントは、いきなり強い息を出さないことと、いきなり

大きな声をのせないことです。無理にやろうとすると

喉声になります。

f:id:kirishima_kurea1121:20190317152857j:image

☆低い声は生まれつき?

高い声も低い声も生まれつきという方もいらっしゃいますが、

それだけでは限界があります。そういう方も歌手に

なっている方はそれなりに生まれつきの声+トレーニングも

筋トレもしているんです。

 

では低い声はどうでしょう?

 

実は生まれつきの部分もあります。

その人が出せる低い声には限界がありますし、

一生変わりません。

 

逆に高い声は筋トレで声を出す筋肉をつけつつ、

ボイトレをすることによって出せるように少しずつ

なっていきます。いきなりXさんみたいには

なりませんけどね。

 

じゃあ、無理じゃん!って、

ちょっとお待ちください。

 

やり方はありますよ

低い声は出し方だというように、やり方はあります。

f:id:kirishima_kurea1121:20190101230216j:image

☆そもそもの発声方法とは?

まず基本がしっかりしていなくては高い声も低い声も

普通の声さえ出ません。声が潰れてしまったり

大きな声を出せば喉が枯れてしまったりします。

なので、基本の発声を学んでいきましょう。

私は基本発声で最低3つは絶対やりましょう!

教えています。どんなジャンルの歌でもこれはやりましょう。

f:id:kirishima_kurea1121:20190101230319j:image

1.お尻の穴を締める

腹式呼吸というと難しくてイメージができませんよね?

ですが、それを簡単にやる方法があります!

お尻の穴を締めてみてください。両側のやわらかい

ワタの部分をギュッ!とするんじゃなくて、お尻の穴

だけを締めてください。ウンコを切る感覚を思い出してください。(笑)

 

そのまま「あ~」と声を出してみてください。そうすると、前よりも

芯のある声になっているはずです。要するに声のもとが

できあがるというか、声を支える部分が出来上がったという

ことです。支えもなく、ただ出していたからグラグラしたり

潰れてしまったり枯れてしまったりしていたんですよ。

とはいえ、これだけではまだ実感は薄いし人によっては

違いすらわからないことでしょう。

f:id:kirishima_kurea1121:20190101230239j:image

2.キリンの首

お尻の穴を締める事で声のもとはできあがり、腹式呼吸

自然とこなせるようになりますが、まだ実感もしづらいし

わかりにくいでしょう?

 

次はどうして喉に声が当たってしまうのかというところです。

 

実は想像以上にみなさん身体に力が入ってしまっています。

そして身体がグッと縮こまっていたりもします。

 

そうすると声は潰れたり喉に当たって枯れたりします。

それを防ぐ方法として、

 

キリンのように首をたてに伸ばします!

 

そこでも声を「あ~」と出してみましょう。

 

さっきより喉で歌っている感覚がとれたはずです。

首全体で歌っている感覚に近くなると思います。

意識が喉から遠ざかっているんです。

これでお尻の穴を締めて腹式呼吸で出した大事な声が

喉に当たってダメージを与え逆効果になってしまうことを防げるように

なりました。

 

そしてまだクリアしないといけない課題がありますね。

声量です。今のままだと目の前の人には充分ですが、

遠くの人に聴かせるまでには達していませんね?

そして遠い人ばかりにではなく、例えばアクセントで

そこだけフォルテといって強く出す音もあったりします。

そういう音にも対応できません。

 

次はそんな強い音を出したりもできるようになるための

方法です。声の到達点を作ります。

声はお尻の穴から出します。キリンの首を通ります。

でもまだ声の届け場所がありませんね?

f:id:kirishima_kurea1121:20190101230505j:image

・頭上の風船を割る

声は頭の上の風船に当てて割るイメージをもってください。

子供がよくイベント会場で買ってるガスの風船です。

あれが頭の2つくらい上に浮かんでいて、それを

 

お尻の穴から出した声がキリンの首を通り、

頭の上の風船を「パン!」と割るイメージで声を出します。

声に出して「パン!」と言いながら練習しましょう。

ということは?そうです。今まで声は前に出しましょう!と

教えられてきた音楽の時間ですが、違いますよ。

声は上に出します。前にだしたら喉に当たってしまいます。

意識を変えましょう。

 

・お尻の穴を締める

・キリンの首になる

・頭上の風船を割る

 

最低この3つはやりましょう。

これが基本の声の出し方です。

f:id:kirishima_kurea1121:20190422225133j:image

☆さらに響きをよくする方法

今度は声がこもりやすい人にもいい情報ですよ。

声の抜け(響き)をよくする方法です。

せっかく出したいい声がこもってしまってはいい声も

何もありませんからね。

 

犬がお散歩している時などによく、ハフハフ息をしながら

歩いていませんか?あれ、真似してみてください。

口をあけながらハフハフハフ……

 

そうすると口の中の上の方が冷たい息がかかりますよね?

 

それを感じましょう。実はそこが大事な場所なんです。

本当の名前は軟膏骸(なんこうがい)といいますが、

私はハフハフと呼んでいますし、私が昔学んだ時にも

ハフハフと呼ばれていました。

 

要するにこの、冷たい息が当たるハフハフに声を

当てると抜けのいい声が出せるようになるわけです。

それを今までやった発声方法と合わせて出します。

 

もう一度復習すると、

 

・お尻の穴を締める

・キリンの首

・頭上の風船を割る

 

これと一緒に声を出す時にハフハフに当ててみて下さい。

だいぶ声が明るくなるはずです。

f:id:kirishima_kurea1121:20190422225153j:image

☆上下キープ(音程をキープ)

そうはいっても上手くコントロールできないという事も

あるでしょう。そういう時に大事なのは音程を

正確に覚えてそれをキープすることです。

 

一番高い音と一番低い音を覚えてそれを

キープします!

やり方としては声のもとはお尻の穴ですから、

一番低い音はお尻の穴のあたりとします。

 

次に一番高い音を頭上の風船のあたりに

イメージして、それを絶対に変えないでください。

 

そのまま歌ってみると、さっきより音がぶれなく

なります。もちろん練習をしないと最初は

なれないと思いますので基本発声と合わせて

何度もやってみましょう。

 

動画の中でも詳しく説明しておりますのでチェックしてみてくださいね。


低い声の出し方〜初心者が歌が上手くなる方法〜

f:id:kirishima_kurea1121:20190410155322j:image

もし気に入っていただけたらメルマガ登録をお願いいたします。

https://form.os7.biz/f/e1d18251/
MARU無料メルマガやってます↑
メルマガとはメールの雑誌のことです。ここでしか観られないメルマガ限定動画で登録者プレゼントとして、今登録するとオリジナル曲20曲も無料プレゼント!メールアドレスを入力するだけで簡単に登録できます。登録できない場合は各スマホなどの迷惑メール設定を弱にしてみてください。
またtLca1@mail.os7.bizへ
空メールしていただいても登録できます。

QRコードからも無料登録できます。

f:id:kirishima_kurea1121:20190410155340p:image