MARU公式ブログ

こんにちは MARUです!がんばっているのに歌が上手くなれない人ってたくさんいますよね。もったいないなぁって思うんです。そんな皆さんの力に少しでもなれるように、私がお勧めしている発声方法をご紹介しております。その他に、カバー動画などもアップしております。お楽しみくださいませ。

明るい声質になるには

f:id:kirishima_kurea1121:20180809182038j:image

皆さん、こんにちは。MARUです!

なんか自分の声は声質がこもる、

なんか暗い声だなぁ…と感じた方は

いませんか?

それは声が落ちているからなんですよ。

落ちる声とはどんな声か?

落ちない声とはどんな声か?

これからお話していきたいと思います。

f:id:kirishima_kurea1121:20180809182054j:image

落ちる声、落ちない声とは?

私がミュージカル俳優時代についていた

先生の口癖というか、よくされた注意事項に、

「落ちてるから、落とさないように!」

というものがありました。

当時は意味が分からない状態でしたが、

なんとなく響きの事なんだろな…という

感じでついていていました。

何しろ、時間も限られていましたから。

 

今現在、大人になってから答え合わせを

しても、やはり声の響きの問題だと確信しました。

f:id:kirishima_kurea1121:20180809182106j:image

どうすれば落ちない声質を作れるのか?

では、どうやってその声質を作るのでしょうか?

それはずばり、ボイストレーニングです。

そこで難しそうだな~と壁をつくってしまうか、

面白そうだから、やってみよう!と腰を上げるかは

あなた次第ですが。

 

まず落ちてしまう原因のひとつは、日本語の持つ元々の

音にあります。英語などに比べて、腹筋もあまり

使わないし、声のあてどころも下のほうなんです。

だから自然と落ちてしまうんです。

 

下あごに当ててしまっている状態とも呼ばれます。

要するに喉です。喉で喋ってしまうとどうしても

響きは暗くなってしまいます。

 

それを上あごにあてることによって、響きも明るくなって

落ちない輝いた艶のある声質に変える事が出来るわけです。

軟膏骸という場所が、口の中にあります。

 

舌で前歯の辺りから なぞっていくと、

奥のほうに、柔らかい場所がありますよね?

そこを軟膏骸(なんこうがい)といいます。

私はハフハフと呼んでいます。

 

犬のようにハフハフいいながら呼吸をすると、

さきほどの部分に冷たい風が当たりませんか?

そこが軟膏骸です。意識しやすい呼吸法です。

 

そこに声を当てることによって、明るい響きのある

声質が作れるんですよ。やってみてください。

ただし、これは日本人が使わない当て方なので、

普段から喋り声の段階でハフハフに声を当てることで癖をつけましょう。

f:id:kirishima_kurea1121:20180809182127j:image

https://form.os7.biz/f/e1d18251/
MARU無料メルマガやってます↑
メルマガとはメールの雑誌のことです。ここでしか観られないメルマガ限定動画で登録者プレゼントとしてオリジナル曲も無料プレゼント!メールアドレスを入力するだけで簡単に登録できます。登録できない場合は各スマホなどの迷惑メール設定を弱にしてみてください。またtLca1@mail.os7.bizへ
空メールしていただいても登録できます。
QRコードでも登録できますよ。

f:id:kirishima_kurea1121:20180809182152p:image